協会の動き
「第5回スチール缶リサイクルポスターコンクール」を実施
第5回目のコンクールを開催しました。当協会はグランプリ、部門別最優秀賞、優秀賞の受賞者10人の各校を訪問し、表彰を行いました。
協会活動記者説明会を開催
2009年度のスチール缶のリサイクル率・リデュース率結果の報告と当協会の2009~2010年度の活動について、2010年10月6日に東京都千代田区の経団連会館で記者説明会を開催しました。
リサイクル率は過去最高の89.1%で、産業構造審議会ガイドライン目標85%以上を9年連続達成。リデュース(軽量化)率は、自主行動計画目標2004年度比1缶当たり2%を上回る3.41%の軽量化を前倒しで達成しました。
『集団回収マニュアル』を発行
次世代におけるリサイクルシステムの構築に向け、当協会は2005年度から全国各地で行われている集団回収の実態調査・研究を実施してきましたが、その集大成として『集団回収マニュアル』を2010年10月に発行しました。
集団回収セミナーを開催
過去5年間の調査結果を集大成した『集団回収マニュアル』の発行に伴い、「集団回収セミナー」を2011年2月1日に東京都港区の港区立商工会館、2月4日に京都市南区の京都テルサで開催し、市民・事業者・行政の協働について自治体関係者と意見を交わしました。
製鉄所見学会を実施
消費者の環境意識向上と、鉄鋼メーカーでのスチール缶のリサイクル・製造現場や環境活動をご理解していただくため、消費者団体などを対象に「製鉄所見学会」を実施しました。
◆大田区生活学校連絡協議会がJFEスチール東日本製鉄所(千葉地区)と千葉市中央区の新浜リサイクルセンターを見学(2010年11月24日)
◆NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネットが新日本製鐵君津製鉄所と東京電力富津発電所、新エネルギーパークを見学(2010年11月30日)
環境展への出展を拡大
スチール缶リサイクルの推進と優位性を理解していただく目的で、行政や事業者とタイアップして地域の環境イベントなどへの出展を拡大し、普及啓発活動を展開しました。
◆ 岩手県盛岡市いわて環境王国展 | 2010年11月13~14日 |
◆ 福岡県北九州市まつり起業祭八幡 | 2010年11月5~7日 |
◆ 岡山県倉敷市JFE西日本フェスタ in くらしき | 2010年11月3日 |
◆ 静岡県静岡市第8回しずおか環境・森林フェア | 2010年10月30~31日 |
◆ 東京都世田谷区第5回せたがや環境行動DAY | 2010年10月30日 |
◆ 東京都中央区2010年子どもとためす環境まつり | 2010年10月9日 |
◆ 長野県長野市第10回信州環境フェア | 2010年8月21日~22日 |
散乱防止・美化キャンペーンを松山・水戸で実施
2010年度「散乱防止・美化キャンペーン」の第2回目を2010年9月4日に愛媛県松山市、第3回目を11月6日に茨城県水戸市で行いました。当協会で実施した散乱防止・美化キャンペーンは、1973年から今回までの38年間で、開催回数は482回、開催箇所は343カ所となりました。
『年次レポート2010』を発行
より多くの人にスチール缶リサイクルの理解を深めていただくため、自治体や鉄鋼メーカーの協力を得て、『年次レポート2010』をまとめ、2010年10月に発行しました。
一般消費者向け小冊子を発行
スチール缶の一般消費者向け小冊子『よくわかるスチール缶基礎知識』を2010年10月に発行しました。
「第4回小・中学校における環境教育推進支援事業」での支援校を決定
スチール缶を含む集団回収活動を通じて優れた環境学習を計画・実施している小・中学校20校への支援を決定。各校を訪問し、表彰を行いました。
継続活動優秀校 | ||
---|---|---|
兵庫県明石市立朝霧小学校 | 広島県東広島市立原小学校 | 福岡県北九州市立中原小学校 |
兵庫県明石市立王子小学校 | 広島県東広島市立吉川小学校 | 福岡県北九州市立若松中央小学校 |
兵庫県明石市立林小学校 | 福岡県北九州市立あやめが丘小学校 | |
広島県東広島市立川上小学校 | 福岡県北九州市立竹末小学校 | |
新規活動対象校 | ||
茨城県龍ケ崎市立城西中学校 | 長野県中野市立延徳小学校 | 広島県東広島市立八本松中学校 |
東京都足立区立北三谷小学校 | 広島県東広島市立木谷小学校 | 福岡県北九州市立皿倉小学校 |
東京都江戸川区立上一色小学校 | 広島県東広島市立豊栄小学校 | |
東京都江戸川区立上小岩第二小学校 | 広島県北広島町立雄鹿原小学校 |
「第3回スチール缶の集団回収支援事業」での支援団体を決定
スチール缶の集団回収を通じて、貴重な資源のリサイクルに貢献している民間団体48団体への支援を決定し、表彰を行いました。
釧路市鳥取8丁目町内会 | (北海道釧路市) | 中ノ池自治会 | (愛知県東海市) |
多機能型事業所ぴーぷる | (北海道釧路市) | 南ヶ丘町内会 | (愛知県東海市) |
川原町子ども育成会 | (群馬県渋川市) | 向イ子ども会 | (愛知県東海市) |
渋川市下郷自治会 | (群馬県渋川市) | 向山子ども会 | (愛知県東海市) |
渋川市半田自治会、育成会 | (群馬県渋川市) | ライオンズ大池自治会 | (愛知県東海市) |
特定非営利活動法人ふれあいサークル | (群馬県渋川市) | ライフヒルズ笹根自治会 | (愛知県東海市) |
鎌数宮本老人クラブ | (千葉県旭市) | 渡内町内会 | (愛知県東海市) |
仁卓会 | (千葉県旭市) | 特定非営利活動法人自立を支援する会そら | (岐阜県可児市) |
はらっぱ資源回収の会 | (東京都多摩市) | 北東自治会 | (和歌山県和歌山市) |
旭子ども会 | (愛知県東海市) | 東仲ノ町高年クラブ | (兵庫県明石市) |
大池自治会 | (愛知県東海市) | 別所自治会 | (兵庫県明石市) |
垣内子ども会 | (愛知県東海市) | 本町2丁目自治会 | (兵庫県明石市) |
川北第4宝子ども会 | (愛知県東海市) | 桜丘校区まちづくり協議会 | (福岡県北九州市) |
北町公通子ども会 | (愛知県東海市) | 北九州市立菅生児童館 | (福岡県北九州市) |
黒口子ども会 | (愛知県東海市) | 北九州市立蜷田保育所保護者会 | (福岡県北九州市) |
里子ども会 | (愛知県東海市) | 葛原第一長寿会 | (福岡県北九州市) |
清水町内会 | (愛知県東海市) | さくら会 | (福岡県北九州市) |
大門・植松子ども会 | (愛知県東海市) | 守恒校区まちづくり協議会 | (福岡県北九州市) |
長生子ども会 | (愛知県東海市) | 岩崎自治区会 | (福岡県北九州市) |
手代ヶ丘町内会 | (愛知県東海市) | 社会福祉法人まどか | (福岡県北九州市) |
寺前子ども会 | (愛知県東海市) | 若松区第32区自治会 | (福岡県北九州市) |
東海市加家町内会 | (愛知県東海市) | 高住相扶会 | (福岡県田川市) |
東方・中部子ども会 | (愛知県東海市) | 平原曙会(老人会) | (福岡県田川市) |
富田子ども会 | (愛知県東海市) | 託麻西校区第7町内婦人部 | (熊本県熊本市) |
関連団体との連携
2010東京国際包装展に出展
3R推進団体連絡会は2010年10月5~8日の4日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで開催された「2010東京国際包装展」に、経済産業省・環境省と共同でブース出展し、3Rの推進などを呼びかけました。
第5回容器包装3R推進フォーラムを開催
3R推進団体連絡会は2010年10月25~26日の両日、さいたま市浦和区の埼玉会館で「第5回容器包装3R推進フォーラム」を開催しました。鳥取環境大学・田中勝教授の基調講演、分科会、リサイクルセンター見学会などが行われました。
エコプロダクツ2010に出展
2010年12月9日~11日の3日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで開催された「エコプロダクツ2010」に、当協会としてのブース出展と併せて、3R推進団体連絡会による共同ブースでの出展も行い、リサイクル推進ヘの協力を呼びかけました。
3R推進団体連絡会が記者発表会を開催
3R推進団体連絡会は2010年12月15日、東京都千代田区の経団連会館で、容器包装の3R推進のための自主行動計画・2010年フォローアップ結果の概要について、記者発表しました。
まち美化研究会を開催
当協会が協賛している全国まち美化連絡会議は2011年1月31日と2月22日の両日、東京都中央区のTKP東京駅ビジネスセンターで「平成22年度まち美化研究会」を開催し、まち美化活動の果たすべき役割などについて話し合いました。
容器包装3R連携 市民セミナーを開催
3R推進団体連絡会は2011年2月5日、名古屋市中区の伏見ライフプラザで「2011年容器包装3R連携市民セミナー in 名古屋」を開催しました。中部大学・行本正雄教授の基調講演、3R推進団体連絡会の活動報告、パネルディスカッションが行われました。